上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
真冬のズラシャン
毎日のことではないけど水洗いが鉄則ゆえ、気合いいれをしながら洗ってます
ただでさえ冷え性極まりなくて手先はいつも冷たいのに、過酷な行事です
女優手袋なるもので、指先の保護をしながら洗っていますが、
パックリ割れた指先にはしみるわ、ヒラヒラと柔らかい爪はますます割けた爪にはなるわ、エデム君の指の色はますます見苦しくなってくるわ…
脱ズラできる日その日まで
冷たさや痛みに耐えて
いくしかない
まさに
おしんのようです。。
スポンサーサイト
- 2011/01/31(月) 14:58:37|
- オシャレさん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ジェルネイルに隠れていた爪と久しぶりのご対面
まだまだ
シマシマ
まだまだ
柔らかく貧相
自然に取れたネイルと一緒に
爪先が割れたり剥がれたり
爪の成長を考えて
暫くジェルはお休みです
ただでさえ
指先パックリだし
ジミーエデムで太くなった指
憂鬱極まりない
唯一、今までは色やデコ爪で気分も何となく暗くならずにいたけど
現実のこの爪をみると‥
「普通の爪」への道は
まだ先にあるみたい
- 2011/01/28(金) 20:36:47|
- オシャレさん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
寒いのと体調が今ひとつホントじゃないからか
リンパ浮腫が悪化し重だるさも増してきた
どぎゃんかせなあかん!
私なりの辛さを看護師に訴えた
なんと
もっと酷い人もたくさんいるんだから我慢が必要だし、その程度なら何もしない。もう片方の腕は何ともないならそちらを使えばいいと言われた。
は?
は?
どうしてそんな言い方?
しかも
サバイバーである看護師の発言
信じられない!
患者はひとりひとり違う
悩みも痛みも千差万別
他の誰とも比べることはできないはず
辛さを解ろうとする姿勢がなく、最初から面倒くさいオーラ全開だ
同じ医療人としてより
患者として悲しかった
まして、アナタも経験者のはず‥
痛みや辛さは忘れた?
看護の本質というより
人としてどうなの?
その看護師さんには
もう相談することはやめました。
- 2011/01/26(水) 18:46:06|
- 日々徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先ほど
過酷な研修が終わり、終了証書をみてやっと終わった実感が湧いてきた。
研修を通して様々な職種や年代の方々と知り合って、おかれている環境こそは違うけど皆さんそれぞれ、真摯に仕事に向き合い一生懸命学ぼうとしておられた。
集中力の続かない飽きっぽい私は、研修についていくのがやっとだった。
普段、パソコン入力に慣れてしまって書くという作業が思いのほか時間を費やしたり考えをまとめるのに悪戦苦闘でした。
ホッとしたいところだけど
医学部学生さんや医者相手の講義が控えているので準備に着手致します

そのあとも…
次から次にありますが
ひとつひとつ片付けていくしかないか…
- 2011/01/22(土) 18:42:02|
- 仕事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
インフルの名残をひきづりながら、今日から3日間、朝から晩までの過酷な?研修が始まりました。
年末年始にレポートを書き、そのプレゼンを本日致しました。
グループ討論もありメンバーのプレゼンと比較すると自分の観察眼の無さを痛感。
今の仕事に直接関係する研修ではないけど、物事を考える過程の一種の頭の体操になり、初日なのにどっと疲れちゃいました。。
あと2日、頑張るぞ
- 2011/01/20(木) 20:07:46|
- 日々徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日
術後10ヶ月目を迎えました
外見は何事もなかったように元気にみえる
(ズーラがバレなきゃ

)
仕事も定時勤務で働けて
1日一万歩もほぼ毎日クリア
職場の5階まで上れる
体力的には以前に戻りつつある
働けること
社会との繋がりが持てること
素直に嬉しく有り難いです
今の苦行は
爪がボロボロ
生爪が剥がれる
指先がパックリ割れる
指先の感覚がイマイチ
手がカサカサ
指先爪先保護用手袋
保湿用手袋
保湿オイル
色々試しているけど
効果なし

リンパ浮腫も健在で
ジミーエデム君は居座り
バトルが続いております
夜は
包帯圧迫法ぐるぐる巻き
さながら
マンガのミイラみたい

特に
前腕から手背~指が悲惨
マツコデラックスさんです

手背に普通なら浮き出て見える静脈や筋が浮腫で見えなくなっています
指も太くなり
ふつうサイズの手袋がパンパンな時もある始末
元来
敏感肌で
医療用サポーターにすら皮膚がまけちゃって
真っ赤っかになるオマケつき

色々と工夫の途上です
髪は…
ありゃ~~です

ビックリもんの
真っ黒クロスケ
テンパッパ~
まだまだ
ベリー過ぎるショート
脱ヅラに向け
おまじないしながら
髪を洗う毎日
寒さのせいか
時々傷部痛もある昨今
色々ありはしますが
再生途上ということで
期間限定のあれやこれや
私が私であるために
私自身が体験したこと
無駄にはしません

多くの人ができない体験をしているんですから…
- 2011/01/12(水) 19:27:13|
- 術後経過
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0